内定辞退防止
内定者フォローコンテンツ
ビジネスシミュレーションのご案内
対象とする課題
- 内定者同士が関係を深める機会を設け、入社までのモチベーションを高い水準で維持し、内定辞退を防ぎたい
- コミュニケーション力や目標達成意欲など、必要なスキル・マインドを高めたい
ビジネスシミュレーションを用いた
内定者フォローアップの3つの特徴
内定者フォローアップの3つの特徴
熱中できる真剣勝負 | → | 勝ち負けが明確なルールのもと、協同して課題に取り組むことで、同期やチームとしての仲間意識が高まります |
価値ある学びの場 | → | 成長機会を与えてくれる企業であるという期待感が向上し、入社への意欲が高まります |
視点の付与 | → | 社会人として必要なスキル・マインドの向上に役立ちます |
文理・職種の違いに関わらずご活用いただける
4つのビジネスシミュレーション
所要時間:120分 人数:15~75人
業界理解ビジネスシミュレーション
内容
チーム対抗で、日本経済30年間の経営者体験を行い、様々な業界の関係性を理解します。
推奨企業
B2Bで多くの顧客業界を理解する 必要がある企業に向いています。
所要時間:90分 人数:15~75人
協力関係構築ビジネスシミュレーション
内容
各チームは一つのメーカーの支社として、それぞれの強みを活かして協力関係を構築し、チームと全社の成果の最大化を目指します。
推奨企業
部門間連携の重要性や職種の違い・役割を伝えたい企業に向いています。
所要時間:90分 人数:18~75人
プロマネビジネスシミュレーション
内容
チーム対抗で、顧客の要件を満たすシステム構築をマネジメントします。プロジェクトの全体像とQCDバランスについて学ぶことができます。
推奨企業
ITをはじめとしたプロジェクト型の業務が中心となる企業に向いています。
所要時間:90分 人数:15~50人
PDCAビジネスシミュレーション
内容
各チームは宇宙配送会社の部署として、協力しながら案件を処理します。前後半で、部署を変えて同じ内容を実施し、業務改善を体感します。
推奨業界
業務の改善を積み重ねることが求められる業界・職種に向いています。